ヴィーラバッドラーサナ2 (戦士のポーズ2)
WarriorⅡ Pose

ポーズのやり方
1
タダーサナで立つ。吐く息でステップするか軽くジャンプして両足を1〜1.2mほど開く。 両腕を外側に開いて床と平行になるまで上げて、肩甲骨を広げ、手のひらを下向きにする。
2
左足をやや右に、右足を90度右に向ける。右と左のかかとは一直線上に。太腿を引き締めて右腿を外側に、右の膝頭が右足首の真上になるようにする。
3
息を吐きながら左膝が左足首の上になるように膝を曲げて、すねを床と直角にする。可能であれば、左腿を床と平行にする。右脚を強くして、右かかとの外側を強く床へ押すことで、この動きを安定させる。
4
肩甲骨の間から両腕を伸ばして床と平行にする。胴体を左腿のほうへ傾けないこと。両脇は均等に長く保ち、肩が骨盤の真上にくるように。尾骨をやや恥骨側に引き入れる。頭を左へ向けて、指先の向こうを見る。
5
30秒〜1分ステイする。息を吸いながら起き上がる。足を反対にして左側を同じ長さで繰り返す。